こんにちは、おっさんのらねこです。
実はPC自作大好きなおっさんのらねこですが、最近のビデオカードの高騰に少々嫌気がさしています。
メモリ不足と仮想通貨マイニングによるダブルパンチで、高騰しているんですよね。
それはわかりますよ。
でもねぇ、GTX1060で最安36,698円はないでしょ。
もし、周りに今ビデオカードが欲しい人がいたら全力で止めます。
「欲しい時が買い時」
なんて言いますが、ちょっと待ってください。
切羽詰まっていない限り、今は絶対に手を出さない方がいいです。
その所をちょっと説明しますね。
GTXx60系なら25,000円がいいとこ
GTXx60系だったら25,000円がいいとこですよ。
ずーーーっとその位の価格でした。
だから、おっさんのらねこは将来その位の価格に落ち着くとみています。
まぁ、今は需要が供給を大幅に上回っているんでしょう。
特に仮想通貨のマイニングで、大量にビデオカードを購入する業者がいるからですね。
仮想通貨には詳しくありませんが、今は儲かるのでしょう。
しかし、これが一転儲からなくなれば、ビデオカードも大量に中古で売り出されることになります。
すると、メーカー側の新品が売れなくなる可能性が高くなります。
この辺を懸念して、メーカーも量産にシフトできないのでしょう。
メモリの在庫が不足しているのも重なり、更に状況が悪化している最悪の状態です。
しばらくは様子見
はっきり言って、GTXx60系に30,000円を超える価値はないでしょう。
仮想通貨のマイニングではどうかわかりませんが、一般ユーザーにとっては価値はありません。
それであれば、今使用しているビデオカードで我慢し、値下がりを待つべきです。
最低でも28,000円を切らないと損をするでしょう。
いつまで続く仮想通貨ブーム
あくまでおっさんのらねこの予想ですが、仮想通貨ブームがビデオカードの高騰を生んでいる最大の原因と捉えています。
今までもメモリの高騰などで、値段が吊り上がることはありましたが、ここまでではなかったです。
その時との状況の違いは、仮想通貨くらいです。
ですから、仮想通貨ブームが去るまでビデオカードの高騰は続くものと思われます。
いつまで続くのでしょうか。
はっきり言って、仮想通貨が関係ないユーザーにとってははた迷惑な話です。
更に、フリーソフトのバンドルソフトにも、仮想通貨マイニングが仕込まれてたりするのをご存知でしょうか。
とあるフリーソフトなんですが、バンドルソフトが入っていて、それがどうやらインストールされたPCのリソースを使い、仮想通貨のマイニングを行うようです。
そして、マイニングされた仮想通貨は、作者へ送られるという仕組みです。
・・・迷惑この上ない話です。
一応、インストールの有無は選択できるみたいですけど・・・。
仮想通貨熱は、まだまだ冷めそうにありませんね。
PC自作好きとしては、早くこの状況が正常に戻ることを祈るばかりです。
コメントを残す