TOKIOのメンバーの山口達也さん(46)が、今年2月に自宅マンションで女子高生に無理矢理キスをするなどしたとして、強制わいせつ容疑で警視庁より書類送検されていたことが25日に捜査関係者の取材でわかりました。
ジャニーズでも中核を担うTOKIOのスキャンダルだけに、この事態はジャニーズ事務所にとってはかなり痛手でしょうね。
ジャニーズ事務所としては、活動自粛などはしない方針とのことですが、恐らくスポンサーがこれを嫌うでしょう。
TV番組やラジオ、CMといった10本程仕事については、実質放送自粛という方向に出るのではないかと感じます。
さて、山口さんの強制わいせつの内容について詳しく記事にしていきます。
NHK・Eテレ「Rの法則」を通じて知り合った
今回わいせつな行為の被害者となった女子高生とは、NHK・Eテレ「Rの法則」を通じて知り合った模様です。
事件が起きたのは今年2月のこと。
捜査関係者によると送検容疑は、山口さんの東京都港区の自宅マンションで、女子高生に無理矢理キスをするなどの、わいせつな行為をした疑いとの事です。
山口さんは当時飲酒をしていたそうで、女子高生にも酒を飲むように勧めたという情報もあるらしいです。
これはいけないですね。
わいせつ行為の上、飲酒を勧めるのは大人としてあるまじき行為と言えるでしょう。
ただし、ジャニーズ事務所の関係者は「女子高生はお酒を飲んでいないと把握しております」と否定をしています。
真相はどちらでしょうね。
何となく、勢い余って言ってそうですが・・・。
女子高生は友人と共に山口さん宅に訪れていましたが、2人でその場から離れ、女子高生が自ら警視庁に被害届を出したとの事です。
当初容疑を否認
山口さんは、当初容疑を否認していました。
「酒を飲んでいて覚えていない」などと供述していることもわかっています。
しかし、関係者によると大筋で容疑を認めているとの事です。
書類送検は先週行われたようですが、事件後、示談が成立して、被害届は取り下げられています。
今後は、検察が調べるものとみられています。
事件発覚のニュースはNHKから報道
この事件は、NHKのニュース番組が報じたことで発覚したとのことです。
これを受けジャニーズ事務所では「お酒を飲んで、被害者のお気持ちを考えずにキスをしてしまいましたことを本当に申し訳なく思っております」と謝罪。
その上で「被害者の方には誠心誠意謝罪し、和解させていただきました」と説明。
各局対応に追われる
いち早く発端となったNHK・Eテレ「Rの法則」は放送中止を決定した。
日本テレビは、当初「協議中」としながらも、その後山口さんの出演見送りを発表。
その他TV・ラジオ番組、CMなども厳しい対応が迫られることは想像にかたくありませんね。
ジャニーズ事務所自体は「活動自粛はしない」としているが、周りがそれを許さない雰囲気となっている。
危機感が足りないのでは?
山口さんといえば、以前運転免許証が執行した状態で運転をしていたとして、道路交通法違反の疑いで書類送検されたこともありました。
離婚に関しては、双方いろいろな事情がおありでしょうから、おっさんのらねことしては特に言うことはありません。
ただ、自分に問題があると会見で言っていたのが引っかかる所ではありますけどね。
そして今回の強制わいせつ容疑。
少々危機感が足りないのではないのかと感じますね。
厳しいかもしれませんが、ちゃんと社会的制裁を受け、立ち直って欲しい所ではあります。
コメントを残す